忍者ブログ

双極性障害男子の裏ブログ

双極性障害男子の裏日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お金を使うべきところを知っておく!

お金の無駄遣いは、言うまでもなく良くないことです。

お金の無駄遣いをしないというのは、決してケチになることではありません!要は、

「使うべきところでは惜しげなく使う」

ということです!

使うべき時にはとことん使う。
使わない時にはとことん使わない。

そういったメリハリをしっかりとつけていきたいと思います!!

特に、人のために使うお金は惜しげなく使いたいと思います!
PR

夢や目標を達成するためにはどうすれば良いかを考える

昨日は、最短で夢や目標を達成するための一つの方法を書きましたが、
当然、夢や目標を宣言するだけでは達成できません。

その夢や目標を達成するには

“自分は何をすれば良いのか?”

を考えて行動していく必要があります!

例えば、

「サイトアフィリエイトで月収20万円稼ぐ」

という目標を掲げたとき、ありとあらゆる手段や方法を考えて実行していく必要があります。

まず、訪問者がいなければ話になりません。

そこで、訪問者が来るためにはどうすれば良いかを考えます。

・検索エンジンの順位を上げる
・リスティング広告に出稿する
・ソーシャルネットワークで広める

などの手段が見つかります。

見つかったところで、次は行動です!

思い付いたことを全部やってみるのもよし、一つの事にフォーカスして取り組むのもよし。

それを自分の頭で考え、行動していく事が夢や目標を達成に近づけていく事になるのです!


最短で夢や目標を達成するためには

自分の夢や目標を達成するための最短の方法は、その夢や目標を

「できるだけ多くの人に伝える」

事です!

現に、自分自身がそうでしたし、今でもそうです!!

家族や友達、職場の人、とにかく色んな人に話しまくりました!

達成前に話したときの相手の反応は全く関係ありません(笑)

ほぼ

「それ、大丈夫?」

ってなるのが当然なので!

相手の反応が気になるようなら、その夢や目標は本物なのか?

一度自分に聞いてみて下さい。

そこでもまだ周囲の反応が気になるようなら、諦めた方が早いと、自分は思います。

結局、周囲に言うことで、自分自身に

【タイムリミット】

を作ることができるのです!

自分の尊敬する人たちを見ても、達成できるかわからない目標を周囲に言っています。

そして、有言実行しています!

「不言実行」

よりも

「有言実行」

の方が断トツに良いので、これからも実践し続けていきたいと思います!

「不言実行」は誰でもできます。

持論ですが、「不言実行」と「有言不実行」のハードルは変わらないと思って日々精進しています!!


阪神の2013年シーズンが終了、桧山さんありがとう!

阪神タイガースが広島カープに4-7で連敗を喫し、クライマックスシリーズ第一戦で敗退してしまいました。

しかし、最後9回2アウトから代打で登場した、代打の神様

【桧山進次郎選手】

が反撃の2ランホームランを放ってくれ、自らの野球人生を有終の美で飾ってくれました!

試合には負けましたが、チームやファンはこの一振りで救われたと思います!!

普通、阪神ファンはこの試合結果に怒るところですが、みんなが笑顔でした(^_^)v

桧山さん、ありがとう!

ぼくも心が救われました!!

最後に素敵な仕事を見せてもらいました☆

22年間お疲れさまでしたm(__)m

来年こそリーグ優勝してクライマックスシリーズを突破してほしいと思います!

10/13 CS 阪神タイガースVS広島カープのスタメン

阪神タイガース

1 (二) 西岡 剛 両
2 (中) 大和 右
3 (遊) 鳥谷 敬 左
4 (左) マートン 右
5 (右) 福留 孝介 左
6 (一) 新井 貴浩 右
7 (三) 坂 克彦 左
8 (捕) 藤井 彰人 右
9 (投) メッセンジャー 右

広島カープ

1 (中) 丸 佳浩 左
2 (二) 菊池 涼介 右
3 (遊) 梵 英心 右
4 (一) キラ 左
5 (右) 松山 竜平 左
6 (左) エルドレッド 右
7 (三) 木村 昇吾 左
8 (捕) 石原 慶幸 右
9 (投) バリントン 右

今日は能見さんかと思ったら、メッセンジャー!

ホンマの意味で絶対に負けられないんで、しっかり頼みます!!

(阪神の先発投手・メッセンジャー↓)





10/13 CS 埼玉西武ライオンズVS千葉ロッテマリーンズのスタメン

埼玉西武ライオンズ

1 (三) ヘルマン 右
2 (二) 片岡 治大 右
3 (左) 栗山 巧 左
4 (一) 浅村 栄斗 右
5 (中) 秋山 翔吾 左
6 (指) 中村 剛也 右
7 (右) 坂田 遼 左
8 (捕) 炭谷 銀仁朗 右
9 (遊) 鬼﨑 裕司 左
P (投) 岡本 洋介 右

千葉ロッテマリーンズ

1 (二) 根元 俊一 左
2 (中) 岡田 幸文 左
3 (一) 井口 資仁 右
4 (三) 今江 敏晃 右
5 (右) 角中 勝也 左
6 (左) サブロー 右
7 (指) ブラゼル 左
8 (遊) 鈴木 大地 左
9 (捕) 里崎 智也 右
P (投) 松永 昂大 左

今日は西武に勝ってほしいけど、
先発岡本って・・・

西武はピッチャーいてないの??(^_^;)

(ロッテ先発・松永↓)

人生、予想外とギャップが大切!

人が

「こうなるだろうな?」
「この人はこうするだろうな?」
「この人の性格はこうだろうな?」

などと無意識に判断して生活しています!

この、他人の無意識の判断とは良い意味で逆の行動や内面を持っていれば自然と魅力敵になり、
人を引き付ける力を持てるのではないかと思っております。

例えば、話は古くなりますが、数々のサプライズや演出でファンを楽しませてくれた、
元北海道日本ハムファイターズの新庄剛志さんが、いつもは底抜けの明るさと笑顔を見せてくれていて、
涙とはほど遠く無縁な人に見えていましたが、新庄さんの現役最後の試合で日本一が決まった時の大泣きする姿は、
野球ファンでなくても惹き付けられたのではないでしょうか?

自分も、普段は明るさと笑顔を忘れずにいますが、あの時の新庄さんのシーンを思い出すと、時には内面をさらけ出しても良いのかな?
なんて事をふと思ったりしています☆

10/12 CS 阪神タイガースVS広島カープのスタメン

阪神タイガース

1 (二) 西岡 剛 両
2 (三) 坂 克彦 左
3 (遊) 鳥谷 敬 左
4 (左) マートン 右
5 (中) 福留 孝介 左
6 (右) 今成 亮太 左
7 (一) 新井 貴浩 右
8 (捕) 藤井 彰人 右
9 (投) 藤浪 晋太郎 右

広島カープ

1 (中) 丸 佳浩 左
2 (二) 菊池 涼介 右
3 (遊) 梵 英心 右
4 (一) キラ 左
5 (右) 松山 竜平 左
6 (左) エルドレッド 右
7 (捕) 石原 慶幸 右
8 (三) 木村 昇吾 左
9 (投) 前田 健太 右


阪神、まさかの藤浪!
でも、藤浪はマエケンに投げ勝った試合があるし、期待しています☆

そして、もし今日負けても能見・メッセンジャーがいるんで、阪神有利と見ています!!!


10/12 CS 埼玉西武ライオンズVS千葉ロッテマリーンズのスタメン

埼玉西武ライオンズ
1 (三) ヘルマン 右
2 (二) 片岡 治大 右
3 (左) 栗山 巧 左
4 (一) 浅村 栄斗 右
5 (中) 秋山 翔吾 左
6 (指) 中村 剛也 右
7 (右) 坂田 遼 左
8 (捕) 炭谷 銀仁朗 右
9 (遊) 鬼﨑 裕司 左
P (投) 岸 孝之 右

千葉ロッテマリーンズ
1 (二) 根元 俊一 左
2 (中) 岡田 幸文 左
3 (一) 井口 資仁 右
4 (三) 今江 敏晃 右
5 (右) 角中 勝也 左
6 (左) サブロー 右
7 (指) ブラゼル 左
8 (遊) 鈴木 大地 左
9 (捕) 里崎 智也 右
P (投) 古谷 拓哉 左

西武VS阪神の日本シリーズが見たい!!





超えてはいけない領域とクライマックスシリーズ



昨日は超えてはいけない領域(気温30℃)を超えてしまったようですね(*_*)

どおりで暑かったわけです(^_^;)

今日も30℃近い気温が予測されていますが、
またもや30℃超えをしてしまうのではないでしょうか?

明日はついにクライマックスシリーズ開始ですね!

セ・リーグでは甲子園で14時から

阪神タイガースVS広島カープ

阪神はメッセンジャー、広島は前田健太の両先発!

パ・リーグでは西武ドームで13時から

埼玉西武ライオンズVS千葉ロッテマリーンズ

西武は岸、ロッテは古谷の両先発です!

どちらも目が離せない試合になりそうです(^_^)

今から楽しみです☆


10月なのに夏の暑さ

今日は10月も中盤に差し掛かろうというところなのに、
最高気温が30℃近いという暑さ…

車で冷房をつけなければ暑くてとても運転出来ません(^-^;

早く窓を開けて涼しく快適な運転がしたいものです。

でも、こういう場合、秋が無くて急に冬が来そうな感じがします(>_<)

去年がそうだったような…

今年も家にある秋服を使うことが出来なさそうです(+_+)

春と秋がだんだん短くなってきているのを感じているのは自分だけではないはず!

大丈夫かな?日本(;^_^A

まぁ、それはさておき、今日は西多摩郡は瑞穂町のドン・キホーテや、福生の西友、町田の西友、拝島のイトーヨーカドー、相模原のイトーヨーカドーなどのお店にAmazonせどりの為の商品を仕入れに行ってきます!

先日、福島県まで仕入れに行ってきましたが(本来は宮城県まで行く予定が、訳あって断念)そこで体力的に限界を突破できたような気がするので、
今日は以前よりも効率よく仕事が出来そうな感じがしています!!

では、頑張ってきます!


ぐんにゃ!


(ドンキホーテ瑞穂店)


ここんとこ絶賛体調不良中・・・



今日は本来ならば宮城でのバレーボール大会&バーベキューに参加してたハズが、
引き続く体調不良で参加できず・・・・

精神的に疲れてるかも(+_+)

火曜日にまた病院行ってこよ!!

桧山さんの引退試合

逆転勝ちで最高でした♪

22年間、自分にとっては17年間ありがとうございました!



これで自分が野球を見始めたときに在籍していた虎戦士は誰もいなくなりました(>_<)

日本一は忘れ物にしないで、
ぜひ今年中にとってください!

ひそかに期待しています☆

昨日はせどりの先生と

昨日は私のせどりの先生とマンツーマンで仕入れに行かせていただき、
大変勉強させてもらいました!!

自分が見えていなかった商品やポイントが露呈しました(^-^;

これを今後の仕入れに活かして頑張りたいと思います♪



今日は地元・所沢でせどりの仕入れ♪

今日(昨日)は17時から整体の予約をしていたので、
地元の所沢でAmazonネットショップの商品の仕入れをしていました♪

実は、所沢にもたくさんあるんですよ!
儲かる商品が(^-^)v

今日はコ○マ電気とド○キホーテで、計1時間で利益2万円分をゲット!

これだからせどりはやめられませんね☆

しかし、まだまだ未熟な自分が、ビジネスで最低限の成果を出すことができているのは、
ほぼ周りの人や環境のお陰です!

よく、

「自分の周りにいる6人の平均が自分の能力になる」

なんて話を聞きますが、気付けば自分の周りには優秀な経営者の方ばかりになっていました。

ただ、その平均値をダントツに下げているのが自分なんですが(苦笑)

今はまだ引き上げてもらっていますが、少しでも平均値に近付き、やがては上げることのできる人間に成長したいと思っています!!


ぐんにゃ!


最新情報

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

最新コメント

[03/15 たかひろ]
[03/14 たかひろ]

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 双極性障害男子の裏ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]