最悪と思える状況で、打開できる人こそが一流やね!
その点、オレは三流以下。
ネガティブとかやなくて、客観的に見てもね、自分に甘い!
でも、これからまだ伸びしろはあると思うんで、修業したいと思います☆
良いときに「プラス思考」になれるのは当たり前、誰でもできるし自動的にそうなる。
悪いときに「プラス思考」になれる人が本物。
わかりやすく恋愛で例えていうと、恋人とうまくいってるときには周りにノロケるだけノロケる。
別れたり、ケンカ中には周りに愚痴るだけ愚痴る。
環境に振り回される典型的な三流以下。
ぼくの周りにはそんな人いてませんが(^-^)v
原因を考えて、次に生かせるように切り替えたり、自分の悪かった事を反省したりできないとね!
そもそも、原因を作ってるのは相手ではなくて自分なのに、相手のせいにするとか。
だって、その人を選んだのは自分やん、昔みたいに強制結婚とかないし、恋愛も自由。
嫌なら別れたらええやん(結婚したら難しいと思うけど)
・・・という、彼女いない歴がそろそろ不明になってきた浅沼です(笑)
まぁ、恋愛だけやなくて仕事も、病気とかも全部やけどね!
この双極性障害2型という病気と向き合ってきて、最近やっと
・このタイミングで双極性障害2型になった意味
を考えて、この経験を応用しようというプラス思考が芽生えてきました!
もしかしたら、そろそろ二流くらいにはなれるかも!?
今日もありがとうございました、おやすみなさい!
http://