朝起きたら体がだるい。
「アカン、やっぱりインフルエンザもろたかな?」
と思いながら、いつもの八丁畷の病院に行ったらなんてことない、前回の検査結果のグルコース(血糖値)の値が56mg/dl。
通常は70~109mg/dlの間で、先生は
「個人差はあるけど50台は相当しんどいと思います」
との事。
活動のエネルギー源をほとんどブドウ糖に頼っている脳にとってグルコース(血糖値)の低下は最大のピンチで、通常、70mg/dlを切るとめまいや倦怠感、無気力などの症状が出るようです。
そして、50mg/dl以下になると、脳の機能が低下し、最終的に昏睡状態に陥るようです。
来週、何が原因かを病院に保険適用のさらに詳しく調べる検査キットが届くように手配してもらったので、隔週で行ってる病院にまた来週の月曜行きます!
もう検査は飽きたなぁ(^-^;
でも、先生がええ人で、親身で助かります!
アドレナル・ファティーグか、初めて聞いたな。
http://
PR
COMMENT