忍者ブログ

双極性障害男子の裏ブログ

双極性障害男子の裏日記

   
カテゴリー「プラス思考の習慣」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カッコよくないんだから、カッコつけなくていい

「人によく思われたい」

って思ってるうちはカッコつけてるよね。

別にカッコよくないんだから、よく思われる必要がないんだよね。

ナルシストじゃあるまいし。

とにかく周りの目は気にせずに自分ができる事をやればいいだけや!

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR

為せば成る!何とかなる!

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

人生、何とでもなるやろそんなもんは!

努力は必ず報われる、すぐに報われる場合と時間がかかる場合があるけど。

オレはどっちでもいいけど、とにかく頑張るで!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人間、離れてから前の環境のありがたみに気が付く

これは毎回同じこと、永遠の課題であり、永遠の呪縛(?)のようなもの。

離職、別れ、なんでもそう!

でも、それがあるからこそ人生楽しい事も多いし、経験にもなる。

環境適応力を鍛えたいと思う!


誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

小さな目標からクリアしていく

いきなり大きな目標を立てて挫折するよりも、
小さな目標から立ててクリアしていく方が成功体験を積めて、
気付いたら大きな目標を達成できる力が身に付いてると思う。

なんでもいいから小さな目標を作って乗り越えよう!

頑張ろう!

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

忍耐力を身に付けよう

何事もすぐに上手くいく事なんて滅多にないと思う。

もし仮に上手くいったとしても、基盤ができてないからすぐに崩れるか、
他の人も同じような事をして抜かされるか。

自分が簡単に出来たことは、基本的に他の人も簡単に出来ると考えた方がいい。

やっぱり難しく、面倒な事を忍耐強くやり続けた先の成功はそう簡単には崩れないと思う。

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

理屈で考えるのはやめよう!

自分はついつい

・頭で考えてしまったり
・理屈っぽくなってしまったり

するんだけど、これが過ぎると良くないね。

とにかく理屈抜きで、今、目の前の事を全力で取り組もう!!

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

悩んでる暇があったら目の前の事を全力で取り組む

人はみんな何かしら大なり小なり悩みを抱えてると思う。

悩みがない人なんかいない。

一つの悩みが解決しても、また次の悩みがやってくる。

特に厄介なのは、深い悩み。

仕事での失敗、病気、人間関係、失恋・・・

色々あると思う。

でも、悩んでても仕方ないことも実際多いし、解決しない事も多い。

そんなときは

今自分ができる目の前の事を全力で取り組む

のがベストだと思う。

まず、悩んでる時間がもったいない。

なんでもいい。

部屋の片付け、掃除、整理整頓、仕事などなど。

気持ちを切り替えて。

切り替えられてから初めてその事柄を考える。

仕事で失敗したなら、次は失敗しないように努力をする。

恋愛で失敗したなら、次は失敗しないように努力をする。

とか。

もちろん、最初から引きずらないで切り替えられる人はその事柄を反省し、次に活かせばいいと思う。

要は、解決しない悩みをひたすら悩んでる状態なら、他の事を全力でやればいいって事。

その悩みを忘れるくらいに。

そうすると、その悩みは自然と解決してる事も多い。

今自分ができる目の前の事に全力で没頭する事が悩み解決の近道だと思う。


誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

10円しかないのに、100円が必要な人を助けられるか?

自分に余裕がないと、人を助けられない。

その例えが

「自分が10円しか持っていなければ、100円が必要で困っている人は助けられない。けれど、自分が1000円を持っていれば助けられる」

こういうこと。

自分に余裕があってこその人助け。

見失ったらアカンと思う。

早く自分が幸せになろう!!

誰でも簡単にすぐできる『プラス思考トレーニング』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

でも、結局は自分が幸せでないと周りを幸せにできない

病気でどん底の時、とにかく誰かの役に立ちたいと思ってたけど、それは無理やった。

理由は簡単。

自分のからだが動かないから!!

1日20時間寝てるような奴がどうやって人の役に立てる?
どうやって人を幸せにできる?

とにかく、人の役に立つには自分ありきなわけよ!

その為にも一刻も早く元のコンディションに近付けていこう!!

恐怖症・不安症・パニック障害・強迫神経症・適応障害・心身症など、心身の不調を改善!メンタルサプリプログラム

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

ツキと運の違い

ツキと運は混同されて考えられやすいけど、実際は全然違う!

具体的に言うと、ツキは本人の努力とはほぼ無関係。

運は本人の努力に伴うもの。

ツキばかり続いても結局は力がついていないから、いつかツキがなくなったときに行き詰まる。

運は努力をして手に入れたものだから、持続するし、自分の力になる。

両者は全然違うからツキを求めるんやなしに、運をつけるように努力をしていこう!

恐怖症・不安症・パニック障害・強迫神経症・適応障害・心身症など、心身の不調を改善!メンタルサプリプログラム

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

運は自分で引き寄せる!

「運が悪いな」

とか思う事もあるけど、運は自分で引き寄せるもんだと思う!

でも、自分の運だけではどうにもならない事もある。

だから

・自力運
・他力運

この2つを上手く組み合わせて運の化学反応を起こさせる事が大事やと思います!!
恐怖症・不安症・パニック障害・強迫神経症・適応障害・心身症など、心身の不調を改善!メンタルサプリプログラム

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

5月も終わりやね

ホンマは今日は静岡県で重要で貴重で大きな催し物がある予定やってんけど、急遽延期になったので、先日予め購入しておいた特急券を返金してもらいに昨日みどりの窓口へ。

前日だと、手数料3割とられるということがわかった!

でも7割は戻ってくるから全然かまへん☆

そして予定を変更して新宿へ。

突然やけど、オレは神様はちゃんといてはると思う。

今、オレは試練を与えられてると思うねんな、頑張るで!

毎日ぐっすり出来る話題の潤睡ハーブ



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

ライバルが現れたとき

ライバルが現れたとき、

「蹴落としてやろ!」

やなしに、

「一緒に成長したいな!」

が正解やろな、お互いの為に☆

眠い!!

昼寝しよ( ̄q ̄)zzz



他の病気ブログはこちら↓
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

「親切」に見返りを求めたらアカン!

親切に見返りを求めたらアカンで!

その時点で親切やのうて、

恩着せがましい

だけになんで!

「親切」

っちゅうのはある意味で自己満足でええねん!

「せっかく親切にしてあげたのに相手は冷たんだよ~」

って言う時点でそれはもう親切やありません、見返りを求めてんねん!

ええ人ぶった仮面を被った甘えたちゃんや!

もし親切をするときは、見返りは相手には絶対に求めないようにせなアカンで(^-^)v

相手から見返りなくても神様は絶対見ています♪♪




最新情報

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

最新コメント

[03/15 たかひろ]
[03/14 たかひろ]

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 双極性障害男子の裏ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]