忍者ブログ

双極性障害男子の裏ブログ

双極性障害男子の裏日記

   
カテゴリー「健康」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うつ病が再発・・・

なんとうつ病が再発してしまい、熱のないインフルエンザみたいな症状が続き、無気力状態で何をやっても楽しくありません。

楽しみにしていたテレビを見てもやかましいと感じるだけです・・・。

こんな状態なので、転売ビジネスも辞めざるを得なくなり、事業資金の借金も返さなアカンので、色々とピンチです。

なんとか治ってください!

しばらく抗うつ剤のSNRI(サインバルタカプセル)を飲んで様子を見ます。
PR

ブラックシリカのプロイセンを買ってみました!

今日行った薬局で気になるものを見つけたので買ってみました!

こちらです↓


北海道の石、

「ブラックシリカ」

という石が入っているネックレスみたいなやつです!



ブラックシリカは岩盤浴に使われているらしく、遠赤外線を常温で強力に発し、磁石ではないのでパワーが弱まることは無いそうです(^-^)v

薬局の人が

「冷え性が治った」

というので、足がキンキンに冷える自分で試してみたいと思います☆

この前買ったレスベラトロール&馬プラセンタ

この前注文し、届いた

「レスベラトロール&馬プラセンタ」

のサプリメントですが、飲みやすいですし、結構良さげです!

なんか肌の張りが良くなったような・・・!?

気のせいではないはず!

やっぱりレスベラトロールは凄いかも!!

サーチュイン遺伝子が目覚めたかな?

ちなみに、サーチュイン遺伝子って?
サーチュイン遺伝子とは

サーチュイン遺伝子を簡単に言うと、

「若返りの遺伝子」

です☆

今から若返ったら・・・

学生に戻れるかな?(笑)

呼吸を深く

自分はついつい早口や、呼吸が浅くなってしまいがちですが、
呼吸は深く、ゆっくりと話す方が自律神経や身体にとっては良いみたいです!

呼吸法は、

「1秒吸ったら2秒はく」

という比率がよいとのことです☆

身体的にも精神的にも健康でいるためにも、この呼吸法は是非ともマスターしたいところです!

ついに買いました!レスベラトロール☆

前から興味のあった長寿遺伝子

「サーチュイン遺伝子」

を活性化させるとされている、レスベラトロールのサプリメントを買いました!!



長寿遺伝子は、誰の体にでもあるのですが、眠っていることが多く、飢餓の状態や、カロリー制限をすれば目を覚ますようですが、
そんなことをしなくても活性化させる事ができるのがレスベラトロールなわけです!

また、今回買ったのは、レスベラトロールの他に馬プラセンタも配合されたサプリメントになっており、肌にも良さそうです☆

ちなみに馬プラセンタはしみしわに効果があるとされています!

さて、早速中身を開けてみると・・・



こんな感じで個別包装されており、中身はどんな感じなのかと包装をとってみると



こういう事になっていました(^_^)v

飲んでみた感想は

「飲みやすい」

という感じでしょうか?

サプリメント自体の粒が大きくないので、楽に飲むことができました(^_^)

そして



上記のような概要や説明書きの冊子も入っていたので、よく読んで飲み続けていきたいと思います☆

興味があればどうぞ(^_^)v
↓↓↓



頭痛の原因

たけしの家庭の医学スペシャルの録画の続きを見ています!


頭痛が続いている人がMRIでも異常なし、大小20の内科、心療内科、耳鼻咽喉科などに行っても原因がわからず、眼科に行ったら



・近くのものを見る時に症状が出る
・近くの文字が見えなくなる
・以前ムチ打ちにあった



事に注目され




【バレリュー症候群】




という、交感神経が異常に暴走する事が原因だとわかったようです!




最近、目が原因の頭痛が増えているらしく、原因も気付きにくいとの事です。




確認の為に1円玉を2枚片方の上瞼を吊り下げて、両方同じくらい開くかどうかを試すとわかるようです!




家で簡単にチェックする事ができますので、あなたが頭痛に悩んでる場合は試してみて下さい!

腰痛の種類

たけしの家庭の医学スペシャルの録画を見ているんですが、腰痛の種類について特集をやっています!


ぼくは、6年前に腰痛で美容師を辞めたんですが、その時は左足の親指が痺れていました。


このような場合はやはり神経にさわっているようです。


ぼくは姿勢を変えると楽になっていたんですが、もし姿勢を変えても腰の痛みの度合いが変わらない場合は



【内臓疾患】



の可能性が高いようです!



内臓の痛みと腰の痛みを、脳が勘違いしやすいらしいです(>_<)




ちょっと見ただけでかなり勉強になりました(*^^*)

治験のテスト終了!!

いや~長かったです(笑)

午前9時に始まり、今に至る・・・!

はじめに背中18ヶ所にマジックでマーキングし、うち16ヶ所に薬を塗布。


その後すぐに4ヶ所薬を除去。


それを2時間ごとに行うだけ。



ここまで聞いて


「それってチョー楽じゃん!」


って思ったあなた!


大間違い!!


その除去の仕方っていうのが


1、まずガーゼをはがす

2、薬を拭く

3、テープを貼ってしっかり押さえつけてから剥がす


まぁここまで聞いてもまだ楽ですよね??

しかも、これで終わりなんです。



「じゃあ何が大変なんだ?」


テープを貼って剥がす作業を1ヶ所につき





22回連続で行うのです!!!



って事は1回につき

4ヶ所×22回

って事で88回。

これを薬を塗ってない部分を含めて全部合わせて4回の18ヶ所。


18ヶ所×22回


396回(爆)


1ヶ所22回剥がすのに役10分かかり、
それを2時間ごとに4ヶ所だから役40分間うつ伏せで同じ姿勢でいなくてはならないわけでございます( ̄□ ̄;)

しかも最後は塗ってない2ヶ所も剥がすので6ヶ所でほぼ1時間…(-"-;)



ぐんにゃりだよ
    ('ε')
     |U U|
      U U

今日から入院します!!

って言っても病気やケガじゃないんですが(笑)


まぁ、いわゆる



「治験」


といって、開発段階の薬を試してお金をもらうというボランティアという名のアルバイトですね、はい(笑)


ちなみに今日は何もせずただベッドの上でゴロゴロしてて明日背中に薬を塗るんです(^_^;)


んー、暇だぁ(笑)


夜11以降は携帯没収らしい!!


とりあえずマンガ読んで、明日は朝やってる再放送のクロサギ見よう☆

最新情報

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

最新コメント

[03/15 たかひろ]
[03/14 たかひろ]

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 双極性障害男子の裏ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]