忍者ブログ

双極性障害男子の裏ブログ

双極性障害男子の裏日記

   
カテゴリー「私生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これから台風と共に宮城に!

今日はこれから台風と共に宮城県に北上します!

風で止まる武蔵野線が動いてるということは、新幹線が止まるはずは無いので、余裕で行けますね☆

それにしても、向かうときは大雨で、着いたら晴れるって・・・

もしかしたら雨男やなくて、台風男?(笑)
PR

自分自身に責任を持つ

何か上手くいかないことがあっても、周りの人や環境のせいにしないで、自分自身に責任があることを認め、問題点を見つけて改善に努める方が圧倒的に効率的で賢い考え方です!

たとえ何かの要因が絡んでいたとしても、結局何かのせいにしたところで、次回には繋がりません。

それよりは、その要因自体を防げたかも知れないと頭を切り替え、それを次回以降の自分の行動や思考に生かしていく事が大切ですね☆

「出る杭は打たれる」は本当?

「出る杭は打たれる」

という言葉がありますが、実際のところどうでしょう?

確かに、周りに比べて少し抜き出るくらいだと、ジェラシーなどを感じられやすく、打たれることも多いようです。

しかし、断トツに抜き出てしまえば、打たれようがなく、ジェラシーどころか、逆に尊敬に変わるケースが多いようです!

なので、

「出る杭は打たれる」

などということは気にせずに、断トツに抜き出てしまう事を考えていきましょう(^_^)v

良い意味で空気を読まない

周りに迷惑をかけたり、調和を乱すという意味での

「空気を読まない」

ことは良くありませんが、
他人の目や評価などを気にせずに、
自分の目標ややりたいことに向かって全力で取り組むために、
周りの雑音を全く気にしないという

「空気を読まない」

事はとても重要なんじゃないかな?

と思います!

何んでもかんでも空気を読みまくって

“いい人”

でいるのではなく、自分もしっかり持ってメリハリをつけていきたいですね!!

人の話を素直に聞いて感謝の気持ちを忘れない

尊敬できる人に共通していることは

「勉強家である」

事と同時に

「人の話を素直に聞いて吸収する」

事だと思います!

逆に、尊敬できない人は、他人から話を聞いても素直に聞かず

「まずは否定から入る」

という傾向を感じています。

否定から入らずに、相手の話を素直に聞き入れ、まずは試してみる。

それから“良い”と判断できたものは継続して行うことで、選択肢がかなり増えると思います!

何をするにしても「体」が資本!

仕事や遊びよりも何よりも一番優先しなければならないのは

“体”

だと言うことを、最近見に染みて痛感しています(>_<)

どれだけ良いアイディアが浮かんだとしても、体がついていかなければ実行できないですし、
体の調子が悪ければ友人と遊ぶこともできませんから!

なので、

仕事・遊び<健康管理

の生活にしていきます!!

人生、予想外とギャップが大切!

人が

「こうなるだろうな?」
「この人はこうするだろうな?」
「この人の性格はこうだろうな?」

などと無意識に判断して生活しています!

この、他人の無意識の判断とは良い意味で逆の行動や内面を持っていれば自然と魅力敵になり、
人を引き付ける力を持てるのではないかと思っております。

例えば、話は古くなりますが、数々のサプライズや演出でファンを楽しませてくれた、
元北海道日本ハムファイターズの新庄剛志さんが、いつもは底抜けの明るさと笑顔を見せてくれていて、
涙とはほど遠く無縁な人に見えていましたが、新庄さんの現役最後の試合で日本一が決まった時の大泣きする姿は、
野球ファンでなくても惹き付けられたのではないでしょうか?

自分も、普段は明るさと笑顔を忘れずにいますが、あの時の新庄さんのシーンを思い出すと、時には内面をさらけ出しても良いのかな?
なんて事をふと思ったりしています☆

ここんとこ絶賛体調不良中・・・



今日は本来ならば宮城でのバレーボール大会&バーベキューに参加してたハズが、
引き続く体調不良で参加できず・・・・

精神的に疲れてるかも(+_+)

火曜日にまた病院行ってこよ!!

今日は休んで正解でした

宮城の方々には申し訳ないのですが、今日は休んで正解でした(>_<)

寝起きのめまいが酷く、まともに働ける状態じゃなかったので。

今は少しマシになってきたので、今更ですが、読めていなかった

野村ノート

でも読んでゆっくりしていたいと思います!

体調不良の原因がはっきりわかりました

風邪でもない、原因不明の体調不良に見舞われていたので、
病院へ行ってきました(>_<)

先生「休みの日はちゃんと休んでますか?」
自分「・・・休みの日は特にありません(^_^;)」
先生「え!ちゃんと休んでください!!」

との事で、結果は

【脳の疲労からくる体調不良】

でした(・・;)))

先生には、

・明日と明後日は必ず休むこと
・その後も週に2回は休むこと

の課題(?)を命じられました(>_<)

なので、毎週末に行っている宮城への出張も、明日と明後日はお休みさせて頂くことになりました。

しんどいですが、とにかく原因がわかって良かったとは思います(^_^;)

3ヶ月ぐらいで治るそうです!

そんな事になりつつも、
帰り道にAmazonで2万円で売れる商品を1万円で仕入れるという、
仕事をしてしまいました(苦笑)

今日はこれだけにしときます(>_<)

また、今から整体にも行ってきます!!



ぐんにゃ!

戻ってきました(笑)

お久しぶりです!

こちらに戻ってまいりました!!

せっかくここまで書いたので、
またこちらで書き始めようと思います☆

宜しくどうぞ!

ぐんにゃ!!


早速決まりました!!

先程の話ですが、初期段階での独自ドメインでの運営がなかなか難しいと感じたので、こちらに行くことに決めました!!

ASANUMA新ブログ

今のブログはたまにメンテナンスかけて、様子を見ながら更新していこうと思います☆


記事数だけで言うと200記事近くあるので、かなりのパワーブログなハズなので!!


あとは、時間が解決してくれるでしょう♪


今後とも宜しくお願い致します(*^^*)

忍者ブログのメリット!

忍者ブログのメリットは


「ドメインが独自」


なので、IP分散したりするにはもってこいなのです!


が!


その分、アメブロやSeesaaのように独自の集客システムがないため、集客をするにはかなり困難な状況です(^_^;)


とりあえず、このブログは一回休んで、別のブログをメインに切り替えようかと思います!


ドメインを寝かせて少し育ててみます♪

千原ジュニアとケンコバの「にけつッ!!」

千原ジュニアとケンドーコバヤシが二人でやっているトーク番組


「にけつッ!」


の録画を見ています♪


どんなに忙しくても、このにけつッ!だけは見るようにしています!!


単純におもしろいのと、千原ジュニアとケンコバが好きだからなんですが、


《しゃべりの勉強》


にもなるんですね♪


人を惹き付ける話ができるなんて、かなりの武器ですよね!!


びーはちさんから


「テレビは見ない方がいい」


って聞いた事があるんですが、


勉強の為(?)ならきっと許してくれますよね♪笑


関西人の両親の元で育った事もあり、昔から見る番組は


・よしもと新喜劇
・痛快!明石家電視台
・阪神タイガースの試合


が中心でした(全てケーブルテレビ)


いやー、バリバリ関西系の


《にけつッ!》


おすすめです!

みんながやってないからやる

「みんながやってるからやる」


「みんながやってないからやらない」


ではなく


「みんながやってないからやる」


って事が大切なんだという気持ちが日に日に強くなっていきます!


例えば、mixiなんかは最初


「出会い系」


だと思われていたそうです。


それが、少しずつ人が集まりはじめて、みんなが登録して大フィーバーを起こしたわけです!!


今、まさにアフィリエイトを中心としたネットビジネスもそうですよね?


誰でもできるのにほとんどの人がやっていない。


でも、日本人はどうせ


「みんながやりはじめたらやる」


んだろうな!(笑)


そん時にはもう遅いのに!


残念!!


みたいな!


「あん時ASANUMAが言ってたやつか・・・当時やっときゃ良かった」


って後悔しそうな予感がする人はぜひ参加して下さい☆

一緒にやりませんか?

最新情報

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

最新コメント

[03/15 たかひろ]
[03/14 たかひろ]

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 双極性障害男子の裏ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]